投資育成ビジネスネット
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
大阪投資育成

2020年06月18日

営業マネージャー特訓コース(第10期・第1回)

事業ソリューション部のセミナー事務局です。

昨日17日は、営業マネージャー特訓コース(https://www.sbic-wj.co.jp/school/?seq=3215
の第1回目の研修が行われました。
講師は、株式会社アタックス・セールス・アソシエイツ(https://attax-sales.jp/)の
取締役副社長である桑原賢一先生です。


研修の冒頭、桑原先生は、
昨今の新型コロナウイルスの影響で企業は変容を求められており、
危機意識を持っていない企業は淘汰されるとおっしゃいました。

本研修の目的は「組織の目標予算を絶対達成させる」ことです。
この厳しい環境の中で、目標を絶対達成させなくてはいけない。
緊張感のある雰囲気の中で、研修はスタートしました。

第1回目のテーマは「目標を絶対達成させる思考と技術」。

心理学の要素を交えながら、「場」をつくるために必要なことを教えていただきました。

皆さん、売れている店や企業は何か雰囲気が違いませんか?
そういった場をつくることこそがマネージャーの役割です。

そして、本研修でも「場」をつくるためにルールが設けられました。
このルールを絶対遵守することで、「場」がいかに大切か自身の体験を通じて感じていただけると思います。



さらに、目標を絶対達成させる技術の1つとして
コミュニケーションの手順を教えていただきました。
私たちが日頃行っているコミュニケーションとは、全く違うものでした。
目標達成のためには、仕事中の会話も、思考も変えなければなりません。

他にも目標を絶対達成させる思考と技術をたくさん教えていただいたので
気になる方はぜひ、次期の研修をお申し込みください!

最後に次回までの宿題が出されました。
宿題の成果を次回報告していただき、
部下がどうすれば目標を絶対達成できるようになるか
受講者様同士で話し合っていただきます。
本研修はビジネスのように利害関係はありません。力をつけるための「場」です。
本音で語り合い、自身の成長に繋げていただければと思います。

来月もよろしくお願いいたします。



<年間100件超のビジネスセミナー・研修情報を配信しているメルマガの登録はこちら(関西以西での開催です)>
https://www.sbic-wj.co.jp/magazine/


  
Posted by 大阪投資育成 at 15:10