2020年01月15日
社員を動かす経営計画の策定と実行
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
事業ソリューション部セミナー事務局です。
先日、1/10(金)はビジネスフォーラム「〜強靭な組織を創る〜社員を動かす経営計画の策定と実行」
(https://www.sbic-wj.co.jp/allseminar/?seq=3248)が行われました。
本日の講師は株式会社イデア・ビジネスクリエイト(http://www.idea-bc.co.jp/) 代表取締役 井原準哉 氏です。
激変の時代である現代経営はまさに荒れ狂う大海の中の航海です。
そんな航海を成功させるためにある経営計画の策定、強靭な組織創りが今回のテーマです。

タイトルにもある通り、「社員を動かす経営計画の策定と実行」をするため、井原先生から、成長する組織の条件、PDCAサイクルが回る仕組み、人を動かすための当事者意識の醸成についてお話いただきました。

仕組み作りで成功された企業等の具体例も交えながら大変わかりやすく教えていただきました。
今回のセミナーに参加された皆様は荒波に負けないような強靭な組織を作り、経営計画を策定することで航海を成功するでしょう。
参加者の皆さま、どうもありがとうございました。
<年間100件超のビジネスセミナー・研修情報を配信しているメルマガの登録はこちら(関西以西での開催です)>
https://www.sbic-wj.co.jp/magazine/index.html
事業ソリューション部セミナー事務局です。
先日、1/10(金)はビジネスフォーラム「〜強靭な組織を創る〜社員を動かす経営計画の策定と実行」
(https://www.sbic-wj.co.jp/allseminar/?seq=3248)が行われました。
本日の講師は株式会社イデア・ビジネスクリエイト(http://www.idea-bc.co.jp/) 代表取締役 井原準哉 氏です。
激変の時代である現代経営はまさに荒れ狂う大海の中の航海です。
そんな航海を成功させるためにある経営計画の策定、強靭な組織創りが今回のテーマです。
タイトルにもある通り、「社員を動かす経営計画の策定と実行」をするため、井原先生から、成長する組織の条件、PDCAサイクルが回る仕組み、人を動かすための当事者意識の醸成についてお話いただきました。
仕組み作りで成功された企業等の具体例も交えながら大変わかりやすく教えていただきました。
今回のセミナーに参加された皆様は荒波に負けないような強靭な組織を作り、経営計画を策定することで航海を成功するでしょう。
参加者の皆さま、どうもありがとうございました。
<年間100件超のビジネスセミナー・研修情報を配信しているメルマガの登録はこちら(関西以西での開催です)>
https://www.sbic-wj.co.jp/magazine/index.html
Posted by 大阪投資育成 at 08:41